· 

菜園のガンマン

 最近友人知人に会う機会が増えてます。先日も大月の知人を訪ねました。その人ヨガの先生なんですけど何かと話が合う。話していると人生のいろんなことでクロスオーバーしている、不思議なぐらい。で久しぶりの再会だったので話に花が咲きましたが別れ際にその人が石をくれました。勿論ただの石ではない。その人はスピリチュアルの大家でもあるのですがなんでも高価なものらしい。霊験あらたか。では、何故そんなものをもらったりするのでしょうか?

 

 そう私ガンマンなのです・・・いやいや、「なにガン飛ばしとんねんワレィ」「すいません私ガンマ」ちがうて!、ガンですよ癌。やっぱ宣告されると目つきも変わるか?ガン飛ばしてる?

 

 ことの次第から説明しますと、昨年末から8カ月入退と院を繰り返し先日退院。これで集中的な治療は一区切りです。これから五年間定期的に検査をします。五年が過ぎればほぼ完治ということらしい。で私は直腸ガンでこれが再発しやすい厄介者。ステージ2で幸いガンの転移はみつかりませんでしたが再発率は15%。なんとも悩ましい再発率ですな。例えが悪くて恐縮ですが診察の度にロシアンルーレットやってるみたいなもん。まあ即死はしませんけど、しかしまた抗がん剤やら手術やらに苦しむのかと思うと気分が鉛のように重い。それが15%。その再発率って高いのか低いのか。確かなのは気分が落ち込むには十分な数値ですね。

 

 まあ悪いことばかりではありません。このブログのネタには当分困りませんからね。実際私としてはこれを機に「健康オタク」になる所存なので、このブログもより充実すること請け合いです。なにしろモチベーションが違いますからね、ガンサバイバーですから。このブログを読んでいる人はお分かりと思いますが、このブログで取り上げてるテーマは菜園にせよ自然農にせよエディブルフラワーにせよセルフケアにつながるものばかり。考えようによってはガンがミッシングリンクだったの?(勘弁してほしいけどなっちまったものはしょうがない)今後はそこに食養生とか加わる感じでしょうか。乞うご期待!

 

 追伸

 このブログもときどきスピリチュアル系に脱線するかも。実は私フィンドホーンとか一度行ってみたかったりする人なんです。(フィンドホーン:北スコットランドにあるスピリチュアルの聖地)まあ私の場合エコ・コミュニティーへの興味が主ですけどね。ところで例の石をくれた知人は行ったことあるんだな。いいなぁ。よし、ガンが寛解したら行くか!フィンドホーン。それまで菜園のガンマンだど。